プロジェクトメンバー日誌

BLOG
2023.1.17
そこにAIはあるか
メンバー日誌

情報企画担当です。


AIといっても愛ではなくて、人工知能(Artificial Intelligence)のお話です。
私たちの身近にAIってずいぶん増えてきました。スマートフォンの音声アシスタントとか掃除ロボットなど毎日お世話になってる方も多いと思います。

 

で、昨年末からこの業界界隈で話題になっている「ChatGPT」というチャットボットがあり、私もいろいろ遊んで試しています。

 

※ChatGPTは米国の人工知能研究所OpenAIが開発したAIで、ユーザと自然な会話形式で質問の受け答えができる優れものです。このブログ記事投稿時点では誰でも無料で使えます。
https://openai.com/blog/chatgpt/

 


早速試して見ましょう。
質問を入れると…

こんな感じで答を返してくれます。
凄いのは自然な文章作成能力で、従来のチャットAIがトンチンカンな文章だったのに比べると、明らかに一皮むけた感じがします。

 

 

どんどん聞いてみましょう。

昔話を創作?してくれます。

 

 


既存の話を書き直すこともやってくれます。

 

 

与えられた条件を解釈して、最適化された回答も作ってくれます。
この辺も凄いです。

 


このChatGPT、まだまだ間違ったことを書いてきたり、おかしな文体になることも多いですが、それっぽく筋が通った文章をスラスラ吐き出してくるのは驚きです。「宿題をやってくれるAI」なんて呼ばれるのも分かりますね。人が書いた文章なのかAIが吐き出した文章なのか、見分けが付かない時代はもうすぐそこに来ています。

 

ただ、ここに揚げたChatGTPの回答には「原典」が無いため、どこからもたらされた情報なのか分かりません。そもそも、間違ったこと・ニセ情報を述べたことについてAIは反省しません。ただただ論理的連鎖で情報の波を生み出して行くだけです。


何ていうか、正しいか否かを見極めるリテラシーの必要性がどんどん増してきている気がします。なかなか難しい時代に生きているのですね私たちは…。

 

 

ARCHIVES
NEW ENTRY
病院見学申込みフォーム