梅雨の時期いかがお過ごしでしょうか?早くも一年の折り返しです。大事に過ごしたいですね。
このブログが載るこの日7/4はアメリカの独立記念日です。それを知ったのはインディペンデンスデイという映画でした。未確認飛行物体に攻撃をしかけるときにときにプレジデントの演説で今日はアメリカの独立記念日だ!と演説し人々もプレジデント!プレジデント!と盛り上がり格好いいと思ったものです。トム・クルーズの7/4に生まれてという映画もありますが内容は忘れました。
さて七夕も近いですね。こどもユニットではスタッフも短冊にお願いことを書いてお願いをしています。今年はどんな短冊が飾られるのか楽しみです。
中国で七夕はバレンタインデーに相当するそうです。とある伝説があり索餅を供える風習があるそうです。索餅はそうめんの原型ではないかと言われておりそうめんを食べるようになったそうです。大切な人とそうめんをすすりながら短冊にお願い事を書いて星空を見上げて時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
病棟のひとすみでは師長さんがもってきてくれたお花がスタッフの癒しとなっています。