プロジェクトメンバー日誌

BLOG
2020.2.27
新型肺炎の影響は・・
メンバー日誌

こんにちは、事務局長です w(^o^)/
昨年4月に着任して、早いもので1年になろうとしています。
年が明けたばかりの頃は、インフルエンザの心配をしていましたが、いまでは世界が新型肺炎の脅威と向き合うことになっています。

先週のブログでも、検査課が新型肺炎について取り上げましたが、山形県内に感染者がでていないこともあって、こころの医療センターの患者さんは落ち着いています。しかし、感染者の有無に関わらず、私たちの生活の中では新型肺炎の影響がどんどん拡大しています。

先週の月曜日、東京マラソンの一般ランナー不参加措置、天皇誕生日の一般参賀中止が決定されました。最近の新型肺炎の感染状況から予想はされたものの、この判断を境に、各地で開催予定のイベント類が雪崩を打って中止・延期となっています。自分も参加予定だった「いわきサンシャインマラソン」、「古河はなももマラソン」も先週の内に中止が発表されました。

 

他にも、合同企業説明会などの就職イベントの中止、入社式の延期、政党の党大会の延期などなど、各地から不特定多数が集まるイベントは続々と中止・延期となっていて、生活や経済への影響も拡大しています。
これまでのデータからは、それほど危険なウィルスとはいえない新型肺炎ですが、既に国内でも亡くなられた方が出ています。感染を拡大させないために多人数が密集することを避けるべきことを考慮すれば、イベント等の主催者としては中止か延期の判断しかできないと思います。経済的なダメージも大きいので、なんでも中止となるのは悲しいことですが、感染の拡大を抑えるためにはやむを得ない状況です。AIによるシミュレーションでも、基本的な感染予防策を積み上げることが感染予防に効果が大きいとのことです。

まずは、個々人が教科書通りに手洗いや手指消毒をすること、外出する時は自分が感染源にならないようにマスクをすること、多数が密集する場所は避けることなどを励行することが大切です。そして、風邪のような症状が少しでもある場合は、外出しないことですね。
年度末、年度初は、行事やイベントが多くなる季節ですから、新型肺炎の猛威が早く終息することを祈るばかりです。引き続き、インフルエンザも含めウィルスを持ち込まない、持ち込ませないように心がけていきたいと思います。

ARCHIVES
NEW ENTRY
病院見学申込みフォーム